土曜日, 4月 01, 2023

薪で遊べるゲストハウスを作ります

ストーブキッチン ゲストハウス

  • プロフィール
  • こんな場所です
  • ゲストハウス製作奮闘記
    • 製作奮闘記初めから見る
    • 必要な物 欲しいもの
    • かかった経費
    • 周辺の四季
  • メールマガジン
  • メインのお仕事
  • お問い合わせ
  • 体験宿泊施設

消防法令適合通知

ゲストハウス製作記 消防法令適合通知

消防法適合通知書が来ました

2018年8月13日2018年8月13日 kitazawak1 Comment(0)

適合通知書 これが肝心な適合通知書です やって来ました適合通知書 これと旅館営業の申請書を合わせて保健所に持って行きましたが! まさかの担当者一日中不在。。。 明日から新島に娘のサーフィンの試合のコーチに行くので困ってし […]

ゲストハウス製作記 消防法令適合通知

消防検査前検査

2018年8月6日 kitazawak1 Comment(0)

友人が消防の立会い検査前に検査にきてくれました 煙感知器のテスト。 1箇所感知すると全ての部屋でなります。 家が小さいので一つ鳴っても十分聞こえますが(笑) 全ての感知器をテストして確認終了! ありがとうございます。

ゲストハウス製作記 消防法令適合通知

消防適合通知③

2018年7月30日2018年7月30日 kitazawak1 Comment(0)

いよいよ自動火災報知器がやってきました この宿に付けるのは感知器が10個と誘導灯が2個。 誘導灯の電源は専用回線で耐火ケーブルで配線しなくてはならないらしい。 この辺は各自治体で違うらしいですが、伊那市はそんな感じ。 & […]

ゲストハウス製作記 消防法令適合通知

消防法令適合通知

2018年7月20日2018年7月20日 kitazawak1 Comment(0)

さて、ようやく重い腰を上げて消防署の予防課にアポをとって行ってまいりました。 「建築図面を持って一度打ち合わせにきてね」と言われたので打ち合わせに来て 大体のところはわかるかな?そしてサクッと設置してと思っていましたが・ […]

ゲストハウス製作記 消防法令適合通知

伊那広域消防本部へGO

2018年3月7日2018年7月20日 kitazawak1 Comments(5)

伊那広域消防本部へ行って来ました・・・が! 担当者不在で忙しいからアポイント取ってから来てくださいとの事・・・マジか。 役場や保健所みたいにいつ行っても良いと思ってた。 先日電話で問い合わせした時は「図面持って来てくださ […]

2023年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ゲストハウス開業 奮闘記

2020年1月31日2020年2月7日 kitazawak1

オープンしました

2018年10月9日2018年10月11日 kitazawak1

オープンの準備

2018年10月5日 kitazawak1

薪で遊べるゲストハウスオープンです!

2018年9月25日 kitazawak1

アウトドア キッチン

最近のコメント

  • 五右衛門風呂 完成 に kitazawak1 より
  • 五右衛門風呂 完成 に 竹村 光貴 より
  • BBQやってみました に 4月になりましたね | 北澤アート より
  • ダウジング棒 本当だった! に 1年前 – ストーブキッチン ・ゲストハウス より
  • キッチン完成 に 今日はゲストハウス作り | 北澤アート より

最近の投稿

  • ゲストハウス開業 奮闘記
  • オープンしました
  • オープンの準備
  • 薪で遊べるゲストハウスオープンです!
  • 種子島へ焚き火とBBQの講師として行っております。

タグ

かかった経費 (3) クッキングストーブ (6) ゲストハウス製作記 (80) 五右衛門風呂 (3) 周辺の四季 (8) 消防法令適合通知 (5) 湧き水 井戸 (3) 露天風呂 (3)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

翻訳

月別

399−0101

〒399-0101 長野県諏訪郡富士見町境3598

北澤アート

©️Kitazawa ART

 

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
2017 editorial | Editorial by MysteryThemes.