今日は山の中腹から家にパイプを引き込みます。 使ったのはポリエステルパイプの2層管 まずは工房で下準備。 使う予定のジョイントをあらかじめ組み立てて行きます。 工房でやったほうが現場で行うより何倍も早いので。 濾過率10 […]
五右衛門風呂を作り始めました。 正式には長州風呂というらしいですが、 いわゆる釜の下で薪で火を焚いてはいるアレです。 小判形の大きな湯船なので火焚き部分を作るのは少々難題です。 あまり考えずに一番大きいのを選択したのがま […]
ゲストハウスの裏山の芽吹きが始まりました。 山桜が咲き出し、自生しているクレソンやタラの芽も収穫出来る時期になりました。 来年のこの時期にはお客さんに採りたての山菜を食べていただけると思います。