金曜日, 5月 09, 2025

薪で遊べるゲストハウスを作ります

ストーブキッチン ゲストハウス

  • プロフィール
  • こんな場所です
  • ゲストハウス製作奮闘記
    • 製作奮闘記初めから見る
    • 必要な物 欲しいもの
    • かかった経費
    • 周辺の四季
  • メールマガジン
  • メインのお仕事
  • お問い合わせ
  • 体験宿泊施設

ゲストハウス製作記

ゲストハウス製作記

消防法令適合通知書 消防検査

2018年8月8日2018年8月21日 kitazawak1 Comment(0)

いよいよ本日は消防署の立入検査です 時間になると 高遠消防署からポンプ車に乗って4人と 伊那広域消防署の予防課から乗用車で1人 計5人が集結!! ちょっと多くない?(汗) 誘導灯から感知器まで隅々まで調べて見事に&#x1 […]

ゲストハウス製作記

今日は薪ストーブ製作

2018年8月7日2018年8月7日 kitazawak1 Comment(0)

本日はゲストハウスの製作はお休み。 富士見の工房で製作してます!  

ゲストハウス製作記 消防法令適合通知

消防検査前検査

2018年8月6日 kitazawak1 Comment(0)

友人が消防の立会い検査前に検査にきてくれました 煙感知器のテスト。 1箇所感知すると全ての部屋でなります。 家が小さいので一つ鳴っても十分聞こえますが(笑) 全ての感知器をテストして確認終了! ありがとうございます。

ゲストハウス製作記

非常誘導灯

2018年8月1日2018年8月1日 kitazawak1 Comment(0)

昨日は埼玉に薪ストーブの納品に行って来ましたので ゲストハウス作りは今朝4:00に起きて現地にきました。 そして天井裏に潜ってブレーカーから専用回線を引いて非常誘導灯をつけました。 出口はこんな感じ ちょっと宿らしくなっ […]

ゲストハウス製作記 消防法令適合通知

消防適合通知③

2018年7月30日2018年7月30日 kitazawak1 Comment(0)

いよいよ自動火災報知器がやってきました この宿に付けるのは感知器が10個と誘導灯が2個。 誘導灯の電源は専用回線で耐火ケーブルで配線しなくてはならないらしい。 この辺は各自治体で違うらしいですが、伊那市はそんな感じ。 & […]

ゲストハウス製作記 湧き水 井戸

水質検査

2018年7月21日 kitazawak1 Comment(0)

裏山から引いて来た湧き水を食品営業許可を取るために水質検査に出しました。 ここまで雨水が入らないようにするのにだいぶ手間がかかってしまいました。 もともとベースはコンクリートでできていましたが 蓋が木材とビニールとトタン […]

ゲストハウス製作記 消防法令適合通知

消防法令適合通知

2018年7月20日2018年7月20日 kitazawak1 Comment(0)

さて、ようやく重い腰を上げて消防署の予防課にアポをとって行ってまいりました。 「建築図面を持って一度打ち合わせにきてね」と言われたので打ち合わせに来て 大体のところはわかるかな?そしてサクッと設置してと思っていましたが・ […]

ゲストハウス製作記 五右衛門風呂 露天風呂

五右衛門風呂 完成

2018年7月16日2018年8月24日 kitazawak1 Comments(2)

薪で沸かす五右衛門風呂(ほんとは長州風呂と呼ぶらしい)ができました! お神酒とお塩でお清めして火入れしました。 続いてお風呂の周辺設備に着手します!

ゲストハウス製作記 五右衛門風呂 露天風呂

五右衛門風呂製作2

2018年7月12日2018年8月24日 kitazawak1 Comment(0)

五右衛門風呂の製作の続きです ベースの火室部分が固まったので 炎が通る道を製作しながらレンガを積んで行きました。 煙が浴槽の側面をぐるり一周する仕組みです。 しかし、あまり上側にこないように配慮しました。 上側を通ると、 […]

ゲストハウス製作記 周辺の四季

夜の星

2018年7月3日2018年7月4日 kitazawak1 Comment(0)

是非画像をクリックして拡大してご覧ください↑ 夜はよく晴れていれば数え切れないほどの星が見えます これは7月2日の夜の空です。

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 … 8 次へ
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ゲストハウス開業 奮闘記

2020年1月31日2020年2月7日 kitazawak1

オープンしました

2018年10月9日2023年7月11日 kitazawak1

オープンの準備

2018年10月5日 kitazawak1

薪で遊べるゲストハウスオープンです!

2018年9月25日 kitazawak1

アウトドア キッチン

最近のコメント

  • 五右衛門風呂 完成 に kitazawak1 より
  • 五右衛門風呂 完成 に 竹村 光貴 より
  • BBQやってみました に 4月になりましたね | 北澤アート より
  • ダウジング棒 本当だった! に 1年前 – ストーブキッチン ・ゲストハウス より
  • キッチン完成 に 今日はゲストハウス作り | 北澤アート より

最近の投稿

  • ゲストハウス開業 奮闘記
  • オープンしました
  • オープンの準備
  • 薪で遊べるゲストハウスオープンです!
  • 種子島へ焚き火とBBQの講師として行っております。

タグ

かかった経費 (3) クッキングストーブ (6) ゲストハウス製作記 (80) 五右衛門風呂 (3) 周辺の四季 (8) 消防法令適合通知 (5) 湧き水 井戸 (3) 露天風呂 (3)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

翻訳

月別

399−0101

〒399-0101 長野県諏訪郡富士見町境3598

北澤アート

©️Kitazawa ART

 

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
2017 editorial | Editorial by MysteryThemes.