キッチンの薪ストーブ兼オーブンの断熱を行いました。 レンガを使って、隙間はパッキンで埋めて行きました
いよいよ自動火災報知器がやってきました この宿に付けるのは感知器が10個と誘導灯が2個。 誘導灯の電源は専用回線で耐火ケーブルで配線しなくてはならないらしい。 この辺は各自治体で違うらしいですが、伊那市はそんな感じ。 & […]
友人が消防の立会い検査前に検査にきてくれました 煙感知器のテスト。 1箇所感知すると全ての部屋でなります。 家が小さいので一つ鳴っても十分聞こえますが(笑) 全ての感知器をテストして確認終了! ありがとうございます。